ニュース&新着

ニュース&新着

行ってきました!②

ミュージアムパーク茨城県自然博物館の企画展に行ってまいりました。 只今「恐竜とともに生きた生物たち ぼくらは脇役じゃない」企画展を開催中です。 サブタイトルが魅力的で、イラストがかわいです。             確...
ニュース&新着

行ってきました!①

日立駅前のヒタチエ4階でひたち自然史パンテオンさんの「羽毛恐竜大行進」を見に行ってきました。 羽毛恐竜のお話を色々聞けます。イラストも分かりやすくて恐竜たちのイメージがわきます。 8月11日(月)までです!         ...
ニュース&新着

大哺乳類展3

只今国立科学博物館で大哺乳類展が開催されています。 動物たちの行列は圧巻で、特に目を引くのは「ミナミゾウアザラシ」です。
ニュース&新着

オダイバ恐竜博覧会

お台場のフジテレビ内で、福井県立恐竜博物館の恐竜たちがやってきました。 ギャラリートークでは、毎週週末に5人の先生が会場を案内してくださいました。 福井県まで新幹線が開通したので、恐竜たちに会いに行きやすくなりましたね! ...
ニュース&新着

講演会 日本にいたトラのはなし

先日、群馬県立自然史博物館の長谷川善和名誉教授の講演会を聞きに行ってきました。
ニュース&新着

企画展

先日から始まりましたミュージアムパーク茨城県自然博物館の「恐竜vs哺乳類」展に行ってまいりました。 恐竜と哺乳類の進化が分かるように色分けされ、一目で理解できるようになっています。 そして、宣伝用のパンフレットには2次元バーコードをスマ...
ニュース&新着

いたばしサイエンストークショー

2月18日板橋区立教育科学館に、福井県立大学 恐竜学研究所 河部壮一郎先生が「恐竜研究最前線!化石が語る恐竜の生きざま」を視聴してきました。医療用のCTスキャンで嗅覚や視力やバランス感覚などがわかったそうです。今後更なる発表が楽しみです。 ...
ニュース&新着

謹賀新年

謹んで新年のお慶び申し上げます。 本年は1月4日より通常営業とさせていただきます。 2024年も何卒よろしくお願い申し上げます。
ニュース&新着

適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

株式会社ヴァイスは、2023年10月より施行される適格請求書保存方式(インボイス制度)について、適格請求書発行事業者の登録申請を完了しました。 当社の適格請求書発行事業者登録番号は下記となります。 登録番号:T7-0114-0101...
ニュース&新着

今年もよろしくお願い致します!

2023年が始まりましたね。今年はコロナウイルスも落ち着き世界が平和であることを祈ります。 ホームページ移管の為、昨年度の画像をアップできなかったので早速載せようと思います。 プシッタコサウルスレプリカと頭骨3点(ドヴィニア頭骨、デスマ...